本文
この福祉共済は、地域の安全安心を担っている消防団員等が安心して消防防災活動を行うことができるようにするための共済として、全国の消防団員、消防職員及び地域において自主的に防災活動を行う者等を対象に、低廉な掛金で、加入者が死亡した場合や事故により負傷し、若しくは疾病により障害の状態に該当した場合等に補償を行い、さらに死亡または障害が残った場合等が公務による場合は、弔慰金等の手厚い給付を行うなど充実した補償を行う共済としております。
福祉共済は、伊達市消防団に所属する全員が加入することとなっております。
掛金は伊達市が負担し、防災危機管理課消防係担当者が加入申込手続きを行います。
福祉共済の受給事由が発生し、共済金の支払い請求することができるのは次の場合です。
その他詳細については日本消防協会ホームページをご覧ください。
日本消防協会福祉共済ページURL https://www.nissho.or.jp/contents/static/shouboufukushi/shoubou-fukushi.html<外部リンク>
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.