ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 未来政策部 > 協働まちづくり課 > 伊達市ゆかりのキャラクター

本文

伊達市ゆかりのキャラクター

印刷ページ表示 更新日:2025年6月20日更新

​伊達市にゆかりのあるキャラクターをご紹介します!

伊達市のキャラクター

だってちゃん

だってちゃん1

 千葉県白井市と友好交流協定を締結した際に、白井市から伊達市に贈られたキャラクター。

 年 齢:永遠の5歳。誕生日が来ても5歳。
 誕生日:10月10日 (10×10=100・・・百(もも)だから)
 身 長:100cm    (100・・・百(もも)だから)
 体 重:100kg・・・なわけない。秘密。
 血液型:血ではなくピーチジュースが流れているらしい。
 明るく元気、伊達市の美味しい桃と子どもたちが大好きです。

詳細ホームページリンク
だってちゃんの取扱いについて

17代政宗(政宗ダテニクル)

17代政宗
©福島ガイナックス/福島県伊達市

 アニメ「政宗ダテニクル」の主人公。
 伊達家17代当主政宗、15才。
 伊達を思う気持ちは誰よりも強く、民のために土地を守りたいと願っている。
 初陣の徹夜祈願をした際に、氏神である龍神より、冥土と現世を階印し先祖を降臨させることができる“冥龍眼”を手に入れる。しかし、そのために謎の忍び集団との死闘に巻き込まれてゆく。
 モットー:伊達は、僕が守る!!

公式ホームページリンク<外部リンク>

だてすいっピー

すいっぴー

 水滴と伊達市のマークをイメージした親しみやすいマスコットキャラクター。

詳細ホームページリンク

「第17代伊達政宗」と「正室の愛姫」

   伊達政宗 愛姫

 伊達氏発祥の地「伊達市」をPRするため誕生した、第17代伊達政宗と愛姫のキャラクター。

伊達市のお友達キャラクター

大漁くん(北海道松前町)

大漁くん

 松前町で漁師をして生計を立てていたが「松前観光大使」に任命され、松前町のPRに励んでいる。
 性別は海の男。
 朝の挨拶は「おはようございまぐろっ!!」
 口癖は「けっぱれ!」

たび丸(滋賀県草津市)

たび丸

 性別  男の子
 誕生日 平成13年8月24日(草津宿場400年祭の時のイメージキャラ)
 出身地 滋賀県草津市
 特技  じゃんけん、友達をたくさん作ること
 好物  うばがもち、パインアメ、あわ玉
 趣味  旅をしながら草津市のことをたくさんの人に知ってもらうこと

 たび丸が訪れたところはたびたび人が訪れるらしい。
 草津市に来る外国人観光客のためと、海外旅行を夢見て英語も勉強中。

公式ホームページリンク<外部リンク>

みな福(長野県南牧村)

みな福

 八ヶ岳出身のフクロウの王様。
 1375歳。猪突猛進な性格。
 趣味は星空観察で、野菜の収穫や乳しぼりが得意。
 最近、好物の牛肉の食べ過ぎでメタボ気味なので、高原野菜を主食に切り替え中

公式ホームページリンク<外部リンク>

なし坊(千葉県白井市)

なし坊

 誕生年  平成7年
 出身地  白井市の梨畑
 お仕事  白井の梨をはじめとする特産品の宣伝や、市のイメージアップのお手伝い
 好きな物 白井市の子供たち きれいな水とおいしい空気
 苦手な物 環境汚染、汚い空気 びゃくしん類(梨に悪い病気をもたらす植物)

 元気いっぱい、かけっこ大好き。すぐにみんなと仲良くなれちゃう明るい男の子。自然がいっぱいの白井市が大好き!

公式ホームページリンク<外部リンク>

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る