本文
伊達市第2次健幸都市基本構想・基本計画に掲げる将来像の実現に向けて、具体的な取組の一つである「だてな健幸ポイント事業」の効果について検証しました。
市民の皆さまの健康づくりを支援する事業として、福島県の「ふくしま健民カード」と連携した「だてな健幸ポイント事業」を展開しており、スマートフォンでポイントを管理できる「ふくしま健民アプリ」を活用している方を対象にアンケートを実施しております。取組に対する市民のみなさまの意向等を把握し、今後の健幸都市推進に向けて活用するものです。
ふくしま健民アプリ利用者のうち、登録市町村を伊達市としている方
対象者:3,108人 ※令和6年9月末時点
回答数:352人
ふくしま健民アプリのミッション(インターネット)による回答
令和6年6月14日 ~ 令和6年9月30日
令和6年度ふくしま健民アプリ アンケート調査結果報告 [PDFファイル/462KB]
令和6年度ふくしま健民アプリ アンケート調査票 [PDFファイル/1.23MB]
毎日の健康づくりを楽しみながら行い、ポイントを貯めることができます。
ポイントが貯まったら、「ふくしま健民カード」を手に入れて、福島県内の協力店や、福島県、伊達市からのお得な特典を受けることができます。
詳細についてはこちら、「だてな健幸ポイント事業 ~楽しみながら健康づくりで、毎日をお得に!~」からご確認いただけます。
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.