ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健幸づくり課 > ふくしま健民アプリ アンケート調査

本文

ふくしま健民アプリ アンケート調査

印刷ページ表示 更新日:2024年11月28日更新

ふくしま健民アプリ アンケート調査

 伊達市第2次健幸都市基本構想・基本計画に掲げる将来像の実現に向けて、具体的な取組の一つである「だてな健幸ポイント事業」の効果について検証しました。
 市民の皆さまの健康づくりを支援する事業として、福島県の「ふくしま健民カード」と連携した「だてな健幸ポイント事業」を展開しており、スマートフォンでポイントを管理できる「ふくしま健民アプリ」を活用している方を対象にアンケートを実施しております。取組に対する市民のみなさまの意向等を把握し、今後の健幸都市推進に向けて活用するものです。

1.調査概要

調査対象

 ふくしま健民アプリ利用者のうち、登録市町村を伊達市としている方

 対象者:3,108人 ※令和6年9月末時点

 回答数:352人

調査方法

 ふくしま健民アプリのミッション(インターネット)による回答

実施期間

 令和6年6月14日 ~ 令和6年9月30日

2.調査結果

 令和6年度

令和6年度ふくしま健民アプリ アンケート調査結果報告 [PDFファイル/462KB]

令和6年度ふくしま健民アプリ アンケート調査票 [PDFファイル/1.23MB]

3.だてな健幸ポイント事業とは

 毎日の健康づくりを楽しみながら行い、ポイントを貯めることができます。

 ポイントが貯まったら、「ふくしま健民カード」を手に入れて、福島県内の協力店や、福島県、伊達市からのお得な特典を受けることができます。

 詳細についてはこちら、「だてな健幸ポイント事業 ~楽しみながら健康づくりで、毎日をお得に!~」からご確認いただけます。

 

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る