本文
果樹剪定枝等について、炭化器を活用して炭に変え、保肥力を高める土壌改良材としてほ場に施用することで、価格高騰が著しい化学肥料の施用低減につなげ、営農者の負担軽減を図り、併せて、野焼き等の未然防止による温室効果ガスの排出抑制と周辺環境の悪化防止を図ることを目的に炭化器等の購入補助を行います。
無煙炭化器は金属製で底が抜けているボウルのような形をしており、この器の中に竹や剪定した枝を入れて燃やすことで独自の形状は縁で渦を巻くように燃焼する特徴的な対流燃焼が発生し、煙を抑えながら簡単にバイオ炭をつくることができます。
※消費税及び地方消費税、配送料、手数料、加工代を除く。
対象製品の購入に要した費用(消費税及び地方消費税、配送料、手数料、加工代を除く。)の2分の1以内
予算の範囲内で交付します。
令和7年11月4日(火曜日)8時30分~令和7年11月28日(金曜日)17時15分まで
※土日祝日の受付はできません。
※予算の上限に達した時点で受付を締め切ります。
※交付決定前に購入された炭化器等は該当しません。
※対象製品支払い後に肥料価格高騰対策支援事業補助金実績報告書兼補助金交付請求書(様式第4号)(購入製品の領収書と写真を添付)の提出が必要です。
提出書類を添えて、伊達市役所農政課に申請してください。
〒960-0692 伊達市保原町字舟橋180番地
伊達市役所 農政課 農政企画係(伊達市役所本庁舎3階)
詳しい申請の流れは、こちら [PDFファイル/165KB]をご確認ください。
肥料価格高騰対策支援事業補助金交付申請書(様式第1号) [Wordファイル/16KB]
【記載例】肥料価格高騰対策支援事業補助金交付申請書(様式第1号) [PDFファイル/356KB]
肥料価格高騰対策支援事業補助金交付申請に係る同意書(様式第2号) [Wordファイル/15KB]
肥料価格高騰対策支援事業補助金実績報告書兼補助金交付請求書(様式第4号)[Wordファイル/17KB]
【記載例】肥料価格高騰対策支援事業補助金実績報告書兼補助金交付請求書(様式第4号) [PDFファイル/351KB]
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.