ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農業 > 農業委員会 > 伊達市農業委員会だより

本文

伊達市農業委員会だより

印刷ページ表示 更新日:2024年1月16日更新

伊達市農業委員会だより

◆第11号(2023年10月) 伊達市農業委員会だよりvol.11

    伊達市農業委員会だより 第11号 [PDFファイル/1.03MB]

  • 1ページ   表紙 
  • 2ページ   地域計画に関する調査を行っています
  • 2ページ   農地パトロールを行っています 
  • 3ページ   農地が取得しやすくなりました
  • 3ページ   農業委員・推進委員の改選について
  • 4ページ   農業者年金受給者・加入者の声

 

◆第10号(2023年3月) 伊達市農業委員会だよりvol.10

    伊達市農業委員会だより 第10号 [PDFファイル/1.32MB]

  • 1ページ   表紙 
  • 2ページ   市長へ意見書を提出しました
  • 2ページ   県下農業委員会大会へ参加しました 
  • 2ページ   人・農地プランから地域計画へ
  • 3ページ   農作業賃金標準額
  • 4ページ   伊達市賃借料情報
  • 4ページ   農業者年金で安心な老後を

 

◆第9号(2022年9月) 伊達市農業委員会だよりvol.9

    伊達市農業委員会だより 第9号 [PDFファイル/1.09MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   下限面積を変更しました …空き家に付随した農地について規制が緩和されました
  • 2ページ   市長へ要望書を提出しました …令和4年降ひょう被害に対する要望書 
  • 3ページ   人・農地プランを推進しています …伏黒箱崎・富野・小国地区プラン公表、委員寄稿
  • 4ページ   農地パトロール を行いました
  • 4ページ   農業者年金への加入をお勧めします

 

◆第8号(2022年3月) 伊達市農業委員会だよりvol.8

    伊達市農業委員会だより 第8号 [PDFファイル/1.3MB]

  • 1ページ   表紙 …農業者年金制度が一部改正になりました
  • 2ページ   令和4年度伊達市農作業賃金標準額、伊達市賃借料情報

 

◆第7号(2021年12月) 伊達市農業委員会だよりvol.7

    伊達市農業委員会だより 第7号 [PDFファイル/3.15MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   就任のごあいさつ …農業委員会会長・農地利用最適化推進委員長
  • 3・4ページ  各委員の紹介  …第7期農業委員・第2期農地利用最適化推進委員 
  • 5ページ   市長へ意見書を提出 …令和4年度農地等利用最適化推進施策の改善に関する意見書
  • 5ページ   人・農地プラン策定を推進します
  • 6ページ   農地パトロール を行っています
  • 6ページ   福島県下農業委員会大会 に参加しました …5名の委員が表彰されました

 

◆第6号(2021年3月) 伊達市農業委員会だよりvol.6

    [PDFファイル/4.27MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   農業共済・収入保険
  • 2ページ   農業者年金 
  • 2ページ   農地の売買・農地転用
  • 3ページ   伊達市農作業賃金標準額
  • 4ページ   伊達市賃借料情報
  • 4ページ   全国農業新聞

 

◆第5号(2020年12月) 伊達市農業委員会だよりvol.5 

    [PDFファイル/2.37MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   仲間を作って楽しい農作業 …農地での隣人との交流から
  • 2ページ   農地パトロール …農地の適切な管理をお願いします
  • 3ページ   市長への意見書を提出 …農地等利用最適化推進施策の改善に関する意見書
  • 4ページ   福島県下農業委員会大会

 

◆第4号(2020年 3月) 伊達市農業委員会だよりvol.4 

    [PDFファイル/4.19MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   農地の売買・貸借・転用 …農業委員会への申請・届出をお願いします
  • 2ページ   伊達市賃借料情報
  • 3ページ   伊達市農作業賃金標準額表
  • 4ページ   農業共済・収入保険・農業者年金 …リスクへの備えはできていますか 

 

◆第3号(2019年12月) 伊達市農業委員会だよりvol.3 

    [PDFファイル/5.93MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   市長へ意見書を提出しました …農地利用等最適化推進施策の改善に関する意見書
  • 3ページ   人・農地プラン …将来の地域農業を考えよう
  • 4ページ   福島県下農業委員会大会
  • 5ページ   農業者年金 …農業者年金の加入を勧めています
  • 6ページ   農地取得に必要な下限面積について …市から認定を受けた新規就農者は20アールとなりました

 

◆第2号(2019年 3月) 伊達市農業委員会だよりvol.2 

    [PDFファイル/6.34MB] 

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   農を愛する女性 …菅野照農業委員・大武有子推進委員
  • 3ページ   伊達市農作業賃金標準額表
  • 4ページ   事務局移転・農業者年金
  • 5ページ   活動報告 …視察研修、農業委員会大会
  • 6ページ   市長への意見書提出

 

◆創刊号(2018年10月) 伊達市農業委員会だよりvol.1 

    [PDFファイル/8.68MB]

  • 1ページ   表紙 …もくじ
  • 2ページ   就任のごあいさつ …農業委員会会長・農地利用最適化推進委員長
  • 3ページ   農業委員会とは …どんな活動、取り組みをしているか?
  • 4・5ページ  各委員の紹介  
  • 6ページ   総会ではこんなことを行っています
  • 7ページ   農地パトロールって? …農地の利用状況を確認し、関係機関と連携
  • 8ページ   退任された委員の皆さん…感謝状贈呈・特別功労表彰・自治功労表彰

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る