ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・環境 > 水道 > 水道 > 料金のお支払い

本文

料金のお支払い

印刷ページ表示 更新日:2022年3月10日更新

料金のお支払い

料金のお支払いは納付書払い・口座振替払い・スマートフォンの決済アプリによる支払いの3つの方法があります。

ぜひ便利で安全な口座振替をご利用ください

口座振替の申し込み方法は4つあります。

○金融機関、郵便局窓口で申し込む方法

 市内の金融機関、郵便局で口座振替申込書を記入し提出
 ※お届け印、通帳をお持ちください。

○水道お客様センター、各総合支所の窓口で申し込む方法

 水道お客様センター、各総合支所の窓口で口座振替申込書を記入し提出
 ※お届け印、通帳をお持ちください。

○口座振替申込書を電話で取り寄せる方法

 電話で口座振替申込書を取り寄せ、記入後ポスト投函

 電話:024-573-5036

○口座振替申込書をインターネットで取り寄せる方法

 インターネットで口座振替申込書を取り寄せ、記入後ポスト投函

≫口座振替申込書取り寄せページへ

納入通知書によるお支払い

郵送された納入通知書を市役所(総合支所含む)・収納取扱金融機関・お近くのコンビニエンスストアで支払う方法です。

スマートフォンの決済アプリによるお支払い

令和4年4月からスマートフォンの決済アプリによる水道料金の納付が可能になります。

納入通知書に印刷されているバーコードを対応アプリで読み込むことで、いつでもどこでもお支払いが可能になります。

水道料金等納入通知書

○対応アプリ

○スマホ納付ができない納入通知書

  • 納期限が過ぎたもの
  • 汚れや破損によりバーコードが読み取れないもの
  • バーコードが印字されていないもの
  • 金額を訂正したもの
  • 納入通知書一枚あたりの金額が30万円を超えるもの(LINEPayについては5万円以上のもの)

○注意点

  • 領収書は発行されません
  • 領収書が必要な方はスマートフォンの決済アプリを使用せず、納入通知書に記載の金融機関やコンビニエンスストア、伊達市役所会計課や各総合支所収納窓口で納付後、領収書を保管してください
  • 納付後の取り消し、変更はできません
  • 利用するアプリによって支払限度額が異なります
  • 納付の際の手数料はかかりません
    アプリ使用時の通信料は利用者負担となります
  • 既に口座振替にて納付されている方がスマートフォン決済アプリによる納付を行う場合は、口座振替の取消手続き及び納入通知書払いへの変更が必要となります
    取消手続きについては、口座振替を行っている金融機関窓口にてお手続きください
    納入通知書払いへの変更については、水道お客様センターまでお問合せください
  • スマートフォン決済アプリで納付した後の納付書でも、コンビニや銀行、伊達市役所会計課や各総合支所収納窓口での支払いが可能となるため、重複納入にご注意ください

 

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る