ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

伊達市立図書館

印刷ページ表示 更新日:2025年4月1日更新

だてふれあいセンターの写真

伊達市立図書館のご利用案内

開館時間

火曜日~土曜日

9時~19時

日曜日・祝日

9時~17時

休館日

  • 月曜日
  • 年末年始(12月28日~1月4日)

フロアガイド

伊達市立図書館 書架図

対面朗読室

視聴覚障がいを持った人が、希望する本の朗読を受けることができます。
対面朗読室の利用は予約制です。希望する人は、電話で図書館にお申し込みください。

親子マルチメディアスタジオ(えほんとなかよしコーナー)

じゅうたんの上で靴を脱いで親子でゆったりと絵本などを楽しむことができます。

学習室

静かな環境で学習などに取り組むことができるスペースです。
学習室の利用は、利用当日に図書館カウンターでお申し込みください。

貸出のご案内

本などの資料を館外に貸出する場合は『図書館利用カード』が必要です。
まずは、市立図書館または各中央交流館図書室で『図書館利用カード』を作成してください。

図書館利用カード作成時の必要書類

  • 本人であることと住所を証明できる書類(運転免許証、学生証、マイナンバーカードなど)

利用できる人

  • 伊達市、伊達郡、福島市にお住まいの人
  • 伊達市に通勤・通学している人

貸出冊数と期間

  • 貸出冊数 1人10冊まで
  • 貸出期間 2週間
CD・DVDなどその他の資料
  • 貸出冊数 1人2点まで
  • 貸出期間 2週間

 ※貸出期間は、期間内に1度のみ延長できます。ただし、すでに予約のある資料及びCD・DVDは延長できません。
 ※貸出期間の延長は、電話でも受け付けています。

貸出できない資料

新聞、新着の雑誌、辞書や辞典など貸出できない利用もありますので、館内でご利用ください。

資料の返却

  • 資料は、貸出を利用した市立図書館または各中央交流館図書室にお返しください。
  • 伊達市立図書館の開館時間外に返却する場合は、図書館のブックポスト(伊達ふれあいセンター正面入口右側)をご利用ください

 ※CDやDVDなどの資料は、破損するおそれがあるため、窓口に直接返却してください。

ぶっくぽすとの画像

交通アクセス

電車アイコン画像福島方面から阿武隈急行利用の場合

 福島駅-向瀬上駅 乗車時間 12分、向瀬上駅から徒歩約20分

電車アイコン画像仙台方面からJR東北本線利用の場合

 仙台駅-伊達 乗車時間 約70分、伊達駅から徒歩約30分

電車アイコン画像福島方面から福島交通バスを利用の場合

 福島駅-伊達長岡または伊達総合支所 乗車時間 約35分、最寄りバス停から徒歩約20分

車アイコン画像車を利用の場合

 福島-(国道4号線)-伊達 所要時間 約25分

 (東北自動車道)-福島飯坂インター 所要時間 約20分

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る