本文
無煙炭化器は金属製で底が抜けているボウルのような形をしており、この器の中に竹や剪定した枝を入れて燃やすことで独自の形状は縁で渦を巻くように燃焼する特徴的な対流燃焼が発生し、煙を抑えながら簡単にバイオ炭をつくることができます。
本事業は無煙炭化器の普及を図り、果樹生産における環境負荷の低減に繋げることを目的に、果樹生産者に対し市が所有する無煙炭化器を貸し出すものです。
本事業は、株式会社イオン東北様及び株式会社サントリーフーズ様の寄附金を活用し実施します。
原則14日以内
無料(ただし、運搬にかかる費用は申請者負担)
伊達市役所農政課窓口に申込
無煙炭化器貸出申込書(様式第1号) [Wordファイル/20KB]に必要事項を記載し、提出してください。
※貸出希望日前に余裕をもって提出してください。
※使用の際は、前日までに消防署に火災とまぎらわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出書 [Wordファイル/20KB]を2部提出する必要があります
無煙炭化器貸出申込書(様式第1号) [Wordファイル/20KB]
火災とまぎらわしい煙または火炎を発するおそれのある行為の届出書 [Wordファイル/20KB]
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.