本文
|ファミリーパークだて|パレオパークやながわ|スマイルパークほばら|ちびっこ広場|
小学生以下の子どもとその保護者
※小学3年生以下の子どもは必ず保護者同伴でご利用ください。
※小学4年生~6年生の子どもは保護者の同伴なしで利用できますが、利用者カードの提示が必要です。
申込書を各遊び場の受付に提出することで交付を受けることができます。
>>利用申込書 [Wordファイル/22KB]/[PDFファイル/112KB]
新型コロナウイルス感染症による感染拡大防止を図るため入場制限等の対策を行っていましたが、令和5年5月8日をもって感染症法上の位置付けが5類に移行することに伴い、次のとおり変更しました。皆さまが安心して遊び場をご利用いただけるよう、引き続きご協力のほどよろしくお願いいたします。
施設に用紙がありますので、受付時にご記入いただきます。あらかじめ用紙を印刷し、ご自宅でご記入いただくとスムーズに受け付けできます。各施設ごとに受付個票が異なりますので、印刷の際にはご注意ください。
>>利用者受付個票(各施設分) [Excelファイル/26KB]/[PDFファイル/104KB]
個人利用に関する来場予約や整理券の配布は行っておりません。
利用人数に係わらず、団体として利用する場合は、次の手順により各遊び場へお申し込みください。
様式ダウンロード 団体利用申込書 [Wordファイル/21KB]/ [PDFファイル/135KB] ※両面印刷
★施設の詳細はこちらをご覧ください。
各時間帯 80名まで
原則 毎週 金曜日
(一部例外がありますので、詳しくは年間行事カレンダーをご確認ください。)
年末・年始(12/29~1/3)
電話(FAX兼用) 024-583-2511
メールアドレス qqcn2ny9k@wing.ocn.ne.jp
伊達市細谷45-1
31台(無料)
★施設の詳細はこちらをご覧ください。
各時間帯 90名まで
毎週 木曜日(木曜日が休日にあたるときは、その翌日以降の最初の休日でない日)
年末・年始(12/29~1/3)
電話(FAX兼用) 024-577-0101
メールアドレス paleo_park@rhythm.ocn.ne.jp
伊達市梁川町小梁川15-1
71台(無料)
★施設の詳細は、こちらをご覧ください。
各時間帯 100名まで
毎週 水曜日(水曜日が休日にあたるときは、その翌日以降の最初の休日でない日)
年末・年始(12/29~1/3)
電話 024-575-0213
FAX 024-573-6557
メールアドレス smilepark_hobara@tenor.ocn.ne.jp
伊達市保原町上保原字正地内11-2
28台(無料)
ちびっこ広場は、令和4年4月から土曜日・日曜日・祝日のみ開館しています。
★施設の詳細は、こちらをご覧ください。
各時間帯 60名まで
平日(月曜日~金曜日)※祝日は開館
年末・年始(12/29~1/3)
電話(FAX兼用) 024-587-1348
伊達市霊山町泉原字米田5
50台(無料)
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.