ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

産後ケア

印刷ページ表示 更新日:2025年4月1日更新

産後ケア事業

 出産後のママは赤ちゃんとの生活に慣れるまで心配なことや不安なことが尽きないと思います。そんな時はどうぞお気軽にご相談ください。

  伊達市産後ケア事業のお知らせ [PDFファイル/325KB]
  伊達市産後ケア事業のお知らせ(デイ型・宿泊型) [PDFファイル/543KB]

種類

訪問型

 産院を退院後、伊達市の助産師がお宅に訪問し、ご相談を受付けます。

内容

  • 授乳の方法や育児の方法についてのお話し
  • おっぱいの手入れ
  • 赤ちゃんの体重測定
  • ママのからだのケア  など

対象者

 伊達市内に住民票上の住所がある産院退院後のママと赤ちゃん(退院直後から産後12か月未満まで)

費用

 無料
 回数制限なし

申し込み

 下記へご連絡ください。

  • 健幸づくり課 地域母子係 電話:024-576-3510
  • 担当のネウボラ保健師の携帯電話(ご出産後、ネウボラ保健師がお電話を差し上げます。その際にもお申し込みいただけます。)

デイ型・宿泊型

 産院を退院後、県内の病院などに宿泊または日帰りで、助産師などから支援を受けられます。

内容

  • ママのケア(産後の体調相談やおっぱいケアなど)
  • 赤ちゃんのケア(健康状態のチェック、体重増加や栄養チェックなど)
  • 育児の相談、生活指導(沐浴指導、授乳支援、あやし方、寝かせ方など)

対象者

 下記のすべてに当てはまる方

  • 伊達市に住民票上の住所がある、産院退院後のママと赤ちゃん(退院直後から産後12か月未満まで)
  • 産後の体調や育児に不安がある方
  • ママと赤ちゃんともに、感染症状や医療行為の必要のない方

実施施設

デイ型
 いちかわクリニック
 新妻産婦人科
 福島赤十字病院
 福島県助産師会​
 本田クリニック産科婦人科
 明治病院 

宿泊型
 いちかわクリニック
 大原綜合病院
 ささや産婦人科
 新妻産婦人科
 福島県助産師会
 本田クリニック産科婦人科
 明治病院

費用

デイ型
 1回      1,000円

宿泊型 
 1泊2日   4,000円
 3日目以降   2,500円

 ※宿泊型、デイ型それぞれ合計7日まで利用可能。
 ※やむを得ずキャンセルする場合は、できるだけ早く利用施設と健幸づくり課にご連絡ください。施設によりキャンセル料がかかる場合があります。キャンセル料及びそれに関係する料金はすべて自己負担となり、施設に直接お支払いいただきます。
 ※ご家族(お子さんのきょうだいなど)のご利用はできません。
 ※生活保護世帯・市民税非課税世帯の方は、利用料免除があります。
 ※施設の空き状況により、ご希望の日程での利用が難しい場合がございます。

利用の流れ

  1. 利用申請
    利用希望の方は、利用希望日の5日前(土日・祝日を除く)まで、健幸づくり課 地域母子係へ電話でご相談ください。
  2. 市から利用決定の連絡
    市が病院等と調整をし、決定後にご連絡します。
  3. 市へ「産後ケア利用申請書 [PDFファイル/110KB][Wordファイル/20KB]」を提出
    健幸づくり課 地域母子係(伊達市保健センター)窓口へ利用希望日3日前(土日・祝日を除く)まで、ご提出ください。
  4. 市から「産後ケア事業利用承認通知書」を郵送
  5. 利用開始
  6. 料金の支払い
    利用後、施設に直接利用料をお支払いいただきます。
  7. アンケートの回答
    利用後はアンケートのご協力をお願いいたします。

利用時の持ち物

 いちかわクリニック [PDFファイル/213KB]
 大原綜合病院 [PDFファイル/25KB]
 ささや産婦人科 [PDFファイル/438KB]
 新妻産婦人科 [PDFファイル/455KB]
 福島赤十字病院 [PDFファイル/349KB]
 本田クリニック産科婦人科 [PDFファイル/301KB]
 明治病院 [PDFファイル/422KB]
 福島県助産師会 [PDFファイル/33KB]

問い合わせ先

下記にご連絡ください。
宿泊・デイ型の実施施設の詳細については、実施施設にお問い合わせください。

  • 健幸づくり課 地域母子係(電話:024-576-3510)
  • 担当のネウボラ保健師の携帯番号
    ご出産後、ネウボラ保健師がお電話を差し上げます。その際にもお申し込みいただけます。

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る