ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業部 > 農政課 > 伊達市データ駆動型スマート農業推進協議会運営業務委託に係る企画提案の募集【終了しました】

本文

伊達市データ駆動型スマート農業推進協議会運営業務委託に係る企画提案の募集【終了しました】

印刷ページ表示 更新日:2025年4月22日更新

受託候補者の選定について

 令和7年4月22日に公募した、公募型プロポーザルの審査結果について、次のとおり公表します。

受託予定者

 株式会社 新福島産業創生プロデュース

評価点

 325点(500点満点)

業務名

伊達市データ駆動型スマート農業推進協議会運営業務委託

目的

伊達市では令和6年度から高知県や高知大学IoP共創センターの協力を得て「データ駆動型スマート農業」を推進するため、環境測定装置を設置し園芸施設の生育データの収集を進めている。
本業務は、持続可能な農業形成を目指すための協議会を設立することで、データ駆動型スマート農業の普及と人材育成を行うもの。

提案上限額

5,921,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

委託期間

委託契約締結の日から令和8年3月31日(火曜日)まで

参加申請書提出期限

令和7年4月30日(水曜日)午後5時

企画提案書等の提出期限

令和7年5月22日(木曜日)午後5時

企画提案実施概要書等

詳細については、下記実施概要書等をご覧ください。

実施概要書及び仕様書

伊達市データ駆動型スマート農業プロポーザル実施概要書 [PDFファイル/371KB]

伊達市データ駆動型スマート農業推進協議会運営業務委託仕様書 [PDFファイル/258KB]

申請書類様式

【様式1】公募型プロポーザル参加申請書(兼参加資格審査申請書) [Wordファイル/20KB]

【様式2】企業概要 [Wordファイル/19KB]

【様式3】関連業務受託実績 [Wordファイル/20KB]

【様式4】質問書 [Wordファイル/20KB]

【様式5】企画提案書提出届 [Wordファイル/19KB]

【様式6】業務実施体制調書 [Wordファイル/19KB]

【様式7】業務経歴書(過去3年間) [Wordファイル/19KB]

【様式8】業務スケジュール [Wordファイル/21KB]

【様式9】参加辞退届 [Wordファイル/19KB]

スケジュール

スケジュール

伊達市データ駆動型スマート農業プロポーザル関連日程 [PDFファイル/122KB]

事務局

〒960-0692 福島県伊達市保原町字舟橋180番地

(伊達市役所保原本庁舎中央棟3階)

 伊達市産業部農政課

 電話024-573-5635  FAX 024-573-5865

 E-mail:nousei@city.fukushima-date.lg.jp

Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAcrobat Readerが必要です。
Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る