本文
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決状況 |
議案第107号 | 伊達市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第108号 | 伊達市手数料徴収条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第109号 | 伊達市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第110号 | 伊達市廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第111号 | 伊達市介護保険条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第112号 | 伊達市奨学資金貸与条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第113号 | 伊達市公民館条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第114号 | 伊達市公民館施設の利用に関する条例の一部を改正する条例について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第115号 | 平成18年度伊達市一般会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第116号 | 平成18年度伊達市国民健康保険特別会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第117号 | 平成18年度伊達市介護保険特別会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第118号 | 平成18年度伊達市公共下水道事業特別会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第119号 | 平成18年度伊達市水道事業会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第120号 | 平成18年度伊達市梁川簡易水道事業特別会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第121号 | 平成18年度伊達市訪問看護事業会計補正予算(第1号) | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第122号 | 伊達市過疎地域自立促進計画(後期)の策定について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第123号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき議会の意見を求めることについて | 平成18年6月27日 | 同意 |
議案第124号 | 人権擁護委員候補者の推薦につき議会の意見を求めることについて | 平成18年6月27日 | 同意 |
議案第125号 | 指定管理者の指定について(伊達市伊達児童館) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第126号 | 指定管理者の指定について(梁川寿健康センター) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第127号 | 指定管理者の指定について(伊達市保原ふれあいセンター) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第128号 | 指定管理者の指定について(りょうぜん紅彩館) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第129号 | 指定管理者の指定について(こどもの村) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第130号 | 指定管理者の指定について(こどもの村児童館) | 平成18年6月27日 | 原案可決 |
議案第131号 | 伊達市道路線の廃止について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第132号 | 伊達市道路線の変更について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第133号 | 伊達市道路線の認定について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
議案第134号 | 平成17年度伊達町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第135号 | 平成17年度伊達町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第136号 | 平成17年度伊達町老人保健特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第137号 | 平成17年度伊達町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第138号 | 平成17年度伊達町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第139号 | 平成17年度伊達町水道事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第140号 | 平成17年度梁川町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第141号 | 平成17年度梁川町国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第142号 | 平成17年度梁川町老人保健特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第143号 | 平成17年度梁川町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第144号 | 平成17年度梁川町公共下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第145号 | 平成17年度梁川町公営簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第146号 | 平成17年度梁川町粟野地区農業集落排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第147号 | 平成17年度梁川町工業団地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第148号 | 平成17年度梁川町梁川財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第149号 | 平成17年度梁川町堰本財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第150号 | 平成17年度梁川町白根財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第151号 | 平成17年度梁川町山舟生財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第152号 | 平成17年度梁川町富野財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第153号 | 平成17年度梁川町五十沢財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第154号 | 平成17年度梁川町水道事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第155号 | 平成17年度梁川町国民健康保険病院事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第156号 | 平成17年度梁川町訪問看護事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第157号 | 平成17年度保原町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第158号 | 平成17年度保原町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第159号 | 平成17年度保原町老人保健特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第160号 | 平成17年度保原町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第161号 | 平成17年度保原町下水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第162号 | 平成17年度保原町富成財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第163号 | 平成17年度保原町柱沢財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第164号 | 平成17年度保原町上保原財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第165号 | 平成17年度保原町金原田財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第166号 | 平成17年度保原町水道事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第167号 | 平成17年度霊山町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第168号 | 平成17年度霊山町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第169号 | 平成17年度霊山町老人医療特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第170号 | 平成17年度霊山町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第171号 | 平成17年度霊山町工業団地分譲特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第172号 | 平成17年度霊山町掛田財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第173号 | 平成17年度霊山町小国財産区特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第174号 | 平成17年度霊山町水道事業会計決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第175号 | 平成17年度月舘町一般会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第176号 | 平成17年度月舘町国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第177号 | 平成17年度月舘町老人保健特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第178号 | 平成17年度月舘町介護保険特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第179号 | 平成17年度月舘町宅地造成事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第180号 | 平成17年度つきだて花工房特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第181号 | 平成17年度月舘町簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案第182号 | 平成17年度保原町外3町斎場組合会計歳入歳出決算認定について | 平成18年7月4日 | 認定 |
議案番号 | 件名 | 議決月日 | 議決状況 |
発議第6号 | 平成17年度旧町決算認定にかかる付帯決議について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
発議第7号 | 市長の専決事項の指定について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
発議第8号 | 出資法の上限金利の引き下げ等、「出資の受入れ、預り金及び金利等の取締りに関する法律」及び「貸金業の規制等に関する法律」の改正を求める意見書の提出について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
発議第9号 | 安全でゆき届いた医療・看護をするために、医師・看護師等の人手不足の緊急改善を求める意見書の提出について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
発議第10号 | 伊達市堂ノ内地区への多機能複合型の商業施設の誘致による効用の促進と伊達市振興発展に関する決議について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
発議第11号 | 郵便集配業務の再編に反対する意見書の提出について | 平成18年7月4日 | 原案可決 |
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.