本文
政務活動費は、議会の活性化と議員の調査研究その他の活動の充実を図るため、必要な経費の一部として、会派(会派に所属しない場合は議員)に対し交付されるものです。
本市では「伊達市議会政務活動費の交付に関する条例」に基づき、議員一人当たり月額3万円を交付しています。 その収支については、毎年度議長に報告し、残額がある場合は、市に返還しています。
※地方自治法の改正により、平成25年度から、政務調査費は政務活動費に名称が変更になりました。また、会派が行う要請・陳情活動や会議に要する経費などが新たに対象経費になるなど使途が拡大されました。
政務活動費の使途については、以下の基準によって使用しなければならないこととされています。
項目 | 内容 | 具体的な使途(例示) |
---|---|---|
研修費 | 研修会・講演会を開催するために必要な経費又は他の団体の開催する研修会・講演会に参加するために要する経費 | 会場費、講師謝金、出席者負担金・会費、交通費、宿泊費など |
調査研究費 | 市の事務、地方行財政等に関する先進地調査・現地調査に要する旅費、調査委託に要する経費 | 交通費、宿泊費、委託費など |
要請・陳情活動費 | 要請・陳情活動を行うために必要な経費 | 交通費、宿泊費など |
会議費 | 会派及び会派に属さない議員が行う各種会議、他の団体が開催する意見交換会等各種会議への参加に要する経費 | 会場費、出席者負担金・会費、交通費、宿泊費等 |
資料作成費 | 会派及び会派に属さない議員が行う活動のために必要な資料の作成に要する経費 | 印刷製本代、翻訳料、事務機器購入、リース代など |
資料購入費 | 会派及び会派に属さない議員が行う活動のために必要な図書、資料等の購入に要する経費 | 参考図書、資料等購入費、新聞・雑誌購読料など |
広報費 | 調査研究活動・議会活動及び市の施策等の広報活動のために要する経費 | 広報紙・報告書印刷費、送料、会場費など |
広聴費 | 市民からの市政に対する要望・意見の聴取、住民相談等の活動に要する経費 | 会場費、印刷費、茶菓子代など |
事務諸費 | 会派及び会派に属さない議員が行う活動のために必要な事務諸費 | ファクシミリ・パソコン等事務機器購入費、リース代、事務消耗品、通信費、人件費など |
その他経費 | 上記以外の経費で、会派及び会派に属さない議員が行う活動に必要な経費 |
収支報告書は、収入及び支出の科目ごとの金額について報告されるもので、どなたでもその写しを閲覧できます。
閲覧を希望される方は、議会事務局(電話024-575-1217)へお問い合わせ下さい。
令和元年度 政務活動費
●収支報告書
平成30年度以前の精算一覧表および収支報告書
各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。
© 2021 Date City.