ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市議会 > 令和4年12月定例会議 12月1日分の録画映像

本文

令和4年12月定例会議 12月1日分の録画映像

印刷ページ表示 更新日:2023年1月5日更新

前に戻る

12月1日
内容 質問項目 再生

4番
島 明美
(「きょうめい」)

1.応急仮設住宅など災害対策について
2.これからの粗大ごみ回収について
3.情報公開制度について
4.市民の個人情報が漏えい、紛失している「宮崎早野論文問題」について

録画映像の再生する<外部リンク>
(54分10秒)

18番
半澤 隆
(りんどう会)

1.中小河川を利用した小水力発電の推移について
2.有害鳥獣(特に猿)の農作物被害の状況と今後の取組みについて

録画映像の再生する<外部リンク>
(33分13秒)

14番
菊地 邦夫
(伊達市民クラブ)

1.保原ふれあいセンターの施設について
2.伊達市立図書館について
3.伊達市の歴史観光について

録画映像の再生する<外部リンク>
(57分04秒)

10番
池田 英世
(フォーラム伊達・公明)

1.帯状疱疹ワクチン接種補助について
2.(仮称)特任副市長制度の導入について

録画映像の再生する<外部リンク>
(57分06秒)

3番
柳田 武志
(伊達市民クラブ)

1.障がいのある方に対する支援について
2.防災・減災対策について
3.少子化・人口減少対策について
4.バイオマスについて
5.梁川遺跡群の保存・活用について
6.梁川寿健康センターについて

録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間03分35秒)

※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る