ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市議会 > 令和4年12月定例会議 12月2日分の録画映像

本文

令和4年12月定例会議 12月2日分の録画映像

印刷ページ表示 更新日:2023年1月5日更新

前に戻る

12月2日
内容 質問項目 再生

15番
小野 誠滋
(伊達市民クラブ)

1.梁川地区の内水対策について

録画映像の再生する<外部リンク>
(47分31秒)

1番
渡邊 尚人
(無会派)

1.保育環境について
2.地場産業について
3.公園整備について

録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間57秒)

5番
大竹 重範
(創志会)

1.Jアラートと有事の際の対応について
2.デジタル変革推進事業に関する現状と課題について
3.振興公社等の見直しについて
4.パブリックコメント制度のあり方(本当に市民の目線で実施しているか)について

録画映像の再生する<外部リンク>
(49分47秒)

19番
髙橋 一由
(「きょうめい」)

1.Jアラートについて
2.コストプッシュ型インフレについて
3.財政破綻論の嘘について
4.健幸都市について
5.美しいまち、梁川について

録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間02分17秒)

12番
近藤 眞一
(日本共産党伊達市議団)

1.物価高騰・円安、コロナ禍での市民への支援や対応等について
2.バイオマス発電所建設に関することについて
3.障害者による情報の取得及び利用並びに意思疎通に係る施策の推進に関する法律に関することについて
4.LGBTQやパートナーシップ制度、ジェンダー平等に関することについて

録画映像の再生する<外部リンク>
(56分06秒)

※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る