≪前に戻る
9月12日
内容 |
質問項目 |
再生 |
7番
大槻 孝徳
(伊達市民クラブ)
|
- 農業労働力確保対策について
- 有害鳥獣対策について
- 遊休農地対策について
|
<外部リンク>
(56分10秒) |
6番
佐藤 眞也
(伊達市民クラブ)
|
- 令和元年東日本台風(台風19号)の水害の検証・その後の対策と課題について
- 梁川バイオマス発電の問題について
- イオン進出をどう伊達市の活性化に結び付けるかについて
- 伊達市の基幹産業である農業振興策について
|
<外部リンク>
(1時間21分53秒) |
17番
中村 正明
(春の風)
|
- 歴史文化の香り高いまちづくりについて
- ヤングケアラーを支える社会を目指してについて
- バイオマス発電について
|
<外部リンク>
(1時間09分47秒) |
4番
島 明美
(「きょうめい」)
|
- 動物愛護の取り組みについて
- 環境保全と公害防止の取り組みと市民協働について
- ガラスバッジ測定事業と除染事業の総括について
|
<外部リンク>
(1時間11分45秒) |
16番
佐藤 実
(春の風)
|
- 公共施設の現状の再確認と新たに市の判断が求められるものについて
- 公社等の現状の課題と今後の見直しについて
|
<外部リンク>
(44分51秒) |
※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。