ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市議会 > 令和5年9月定例会議 9月14日分の録画映像

本文

令和5年9月定例会議 9月14日分の録画映像

印刷ページ表示 更新日:2023年10月3日更新

前に戻る

9月14日
内容 質問項目 再生

10番
池田 英世
(フォーラム伊達・公明)

  1. 防災リーダーの育成について
  2. 保原総合公園の利用促進について
  3. 釣りのできるふる里をつくることについて
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間23分39秒)

12番
近藤 眞一
(日本共産党伊達市議団)

  1. パートナーシップ・ファミリーシップ制度条例の進捗等について
  2. 伊達市非核平和都市宣言推進事業について
  3. 物価高騰への支援策等について
  4. バイオマス発電所建設に関することについて
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間11分00秒)

2番
河野 裕之
(春の風)

  1. 伊達橋の復旧状況について
  2. 伊達地域の環境整備について
  3. 大型商業施設の集客力を活かした地域振興策・商店街振興策について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間13分38秒)

14番
菊地 邦夫
(伊達市民クラブ)

  1. 大型店舗出店による保原(伊達市内)商店街の今後について
  2. 令和5年度伊達市要望事業執行について
  3. 伊達市のゴミ処理について
録画映像の再生する<外部リンク>
(52分17秒)

3番
柳田 武志
(伊達市民クラブ)

  1. 人口減少・若者流出について
  2. 障がい者雇用について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間09分02秒)

※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る