ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市議会 > 令和6年3月定例会議 2月28日分の録画映像

本文

令和6年3月定例会議 2月28日分の録画映像

印刷ページ表示 更新日:2024年3月7日更新

前に戻る

2月28日
内容 質問項目 再生

1番
渡邊 尚人
(無会派)

  1. Up DATE Cityふくしまについて
  2. 人財について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間07分29秒)

10番
池田 英世
(フォーラム伊達・公明)

  1. 令和6年能登半島地震から伊達市の防災を再考する
    について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間06分45秒)

6番
佐藤 眞也
(伊達市民クラブ)

  1. 梁川バイオマス発電の問題について
  2. イオンモール進出と伊達市の活性化について
  3. 伊達市の財政について
  4. 伊達市内の限界集落について
  5. 農業振興について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間24分18秒)

5番
大竹 重範
(創志会)

  1. 「命を守る」交通事故防止への取り組みについて
    (市の「交通対策協議会」の活動等について)
  2. 財政健全化への取り組みについて
    (令和8年に伊達市の財政調整基金(市の貯金)がゼロになるという事実について)
  3. 現在の小中学生への「道徳授業」と「地域とのつながりの大切さを教える授業」の取り組みについて
    (地域とのつながり・地域の歴史文化・武道の精神の大切さを教える授業について)
録画映像の再生する<外部リンク>
(56分39秒)

※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る