ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 伊達市議会 > 令和7年第4回定例会議(6月)6月10日分の録画映像

本文

令和7年第4回定例会議(6月)6月10日分の録画映像

印刷ページ表示 更新日:2025年6月20日更新

前に戻る

6月10日
内容 質問項目 再生

3番
柳田 武志
(伊達市民クラブ)

  1. 公共交通のクロスセクター効果について
  2. 公共施設の解体について
  3. 小中学校のプール授業について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間1分36秒)

4番
島 明美
(春の風)

  1. 随意契約・業務委託をめぐる問題と市の説明監督責任について
  2. 再生可能エネルギー地域共生促進税に関する情報収集と検討について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間3分29秒)

10番
池田 英世
(フォーラム伊達・公明)

  1. 空き店舗対策と地域振興について
  2. 動物愛護とドッグラン整備について
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間12分47秒)

8番
小嶋 寛己
(フォーラム伊達・公明)

  1. 就職氷河期世代について
  2. 児童虐待及び子ども期の逆境体験(ACE)について
録画映像の再生する<外部リンク>
(48分11秒)

18番
半澤 隆
(未来政策研究会)

  1. 伊達市のコンピューターシステムの推移と自治体情報システム標準化について
  2. 月舘町、人口2,700人余りの小さな町だが光輝くまちをについて
録画映像の再生する<外部リンク>
(1時間9分6秒)

※この議会中継は、伊達市議会の公式記録ではありません。

福島県伊達市役所〒960-0692
福島県伊達市保原町字舟橋180番地
  • 電話番号024-575-1111
  • FAX番号024-575-2570

[ 開庁時間 ] 月曜日~金曜日 8時30分~17時15分(祝・休日、年末年始を除く)
[ 法人番号 ] 2000020072133

各ページに掲載されているすべての写真・音声・CGならびに記事の無断転用を禁じます。

© 2021 Date City.

ページトップへ戻る